おもむくままに書き綴るブログ

興味のある事柄と日常のひとコマを書き綴るブログです。

前頭葉を鍛えろ

ブログをスタートして2回目の投稿です。

鉄は熱いうちに打てと言うように、やる気があるうちに考えすぎずに始めたほうが良いと思っています。なので今現在は日曜の朝、午前中ですが書き記しています。

 

今回のブログは「前頭葉を鍛えろ」です。

前頭葉、どうですか?このブログをお読みになっている方は意識的に鍛えていますか?

なぜ「前頭葉を鍛えろ」にしたかというと、加齢によって衰えていく脳の場所は前頭葉からと言われているからです。

脳の中で前頭葉は論理的思考や感情の抑制、何かを始めたりする時の意志の力などを担っている部位です。

高度な思考をする部位ですので、成長は一番遅い場所と言われ、他の脳の部位が早く完成するのに比べて、25歳までゆっくりと成長するようです。

25歳まではゆっくりと成長しても、そこで完成ではなく、意識的にトレーニングすれば脳には可塑性という変化をする特性もありますので鍛えて成長させることも出来ます。

逆にいうと意識的にトレーニングをしなければ鍛えることができません。

ここでタイトルの内容になるのですが、前頭葉を鍛えないと、脳のその内側にある扁桃体という感情を司る部分を抑えることができなくなるからです。

湧き上がってきた感情を、前頭葉が論理的に考えて抑えたり、暴走しないようにします。

扁桃体は生存に必要のため基本的には全ての動物にあります。いわゆる本能の部分です。

本能のシステムのため非常に強固な力です。それを前頭葉がブレーキとしてコントロールします。

この前頭葉の部分は朝起きてから眠りにつくまで選択や集中などで使うほど消耗します。

なので仕事で疲れて帰宅した時は当然ながら起床時より弱っています。

時間と共に疲労が原因で弱まりますが、それ以外にも弱まるケースがあります。

それはアルコールを摂取した時です。つまり飲んでる時ですね。

なので仕事終わりや、休日に友人と飲みに行った時はアルコールが増えるほど、酔っ払うほど前頭葉の活動は弱まります。

アルコールが回ると前頭葉が抑制され、感情を司る扁桃体が優位になるため、楽しい気分になったりします。平時では普通のことも飲んでいる時は楽しくなりますよね。

ですが楽しいだけの場ならいいんですが、たまには気分を害して怒ったり、ちょっと喧嘩になったりする時もありますよね?

アルコールの影響は脳の働きを確実に悪くします。酔いが回れば反応が鈍くなりますし、ルールを守る気持ちをないがしろにしたり、です。

そして、より感情的になります。

 

先日、友人と近くの居酒屋に行って飲んでいた時にそれは起きました。

 

 

続きはまた

 

「脳と心のしくみ」より